月刊アフタヌーン2025年7月号掲載の最新話メダリスト番外編8話「慎一郎24歳」のあらすじ、感想についてご紹介します。
なんと今月は、慎一郎先生の過去編です!前回の続きの54話は来月号で掲載予定です。
メダリスト12巻は1月22日に発売されました!13巻は2025年6月23日に発売予定!
前回のお話
メダリスト 最新話あらすじ Score53「人魚と刃」のあらすじはこちらから
メダリストを全巻揃えるならeBookJapanかDMMがおすすめ!どちらも初回クーポンがありめっちゃお得に買えちゃいます!
あらすじ
鴗鳥慎一郎と夜鷹純が20歳で出場したオリンピック。夜鷹純は最高の演技で金メダルを獲得してその後すぐに引退。一方慎一郎はそのオリンピックでは16位という成績でした。夜鷹純の引退はスケート界では大きな問題となり、オリンピックの出場年齢が16歳に引き下げられた。慎一郎は、夜鷹純と連絡が取れなくなるまま4年の月日がたっていたころのお話。
4年後のオリンピックを怪我で出場を逃して、引退も考えていた慎一郎。理凰も生まれて子育て中、妻のエイヴァから夜鷹純を見つけたから連れてくる!と一本の電話がなります。なんと人混みの中名古屋駅で見つけた模様。
理凰を見つめて、膝に抱きながら家族のためにスケートを犠牲にしたんだね、と。そんな夜鷹純に対して、僕は何も捨てない、今のまま4年後のオリンピックで金メダルを目指すと伝えます。
今の夜鷹純を見て、自分の生き方も否定したくないし、スケートのために全てを犠牲にしてきた夜鷹純も否定したくない。そう思ったときに自然と出た言葉により、悩んでいた現役続行、メダリストをまた目指すという道を選んだのでした。そして、4年後実際にオリンピックの舞台に立つ慎一郎28歳。
番外編8話 慎一郎24歳の情報まとめ&考察
<ページ数>
8ページ
8ページとは思えないほどの濃密な漫画ですよ!!!
<感想>
なんと!!慎一郎先生と夜鷹純同い年だったのかー!!見えない…。笑 つるまいかだ先生の補足情報によると、同い年でありつつ、スケート学年は慎一郎先生がひとつ上だそうです。ちょうどいのりちゃんと光ちゃんと同じということですね。
この短いお話の中で夜鷹純の犠牲論がこのころからあって、慎一郎先生が結果論ではあるけどこの後のオリンピックで、銀メダルとなる、犠牲を払わず頂点を得るはやっぱり無理なんだということが確定するのかな。だから、初期の司先生といのりちゃんに犠牲なくしてできるわけないということをはっきり言ったというところに繋がるなぁと思いました。
また、中部大会後に夜の貸切に司先生も一緒に行くという大事件で司先生がもしやと考えてた、夜鷹純と慎一郎先生はすごく仲良しでほんとは2人がいいけど仕方なく了承したっていうやつあながち間違ってなかったー笑。2人がどうやって親友になったかぜひそこも知りたいですね。
こういう番外編でもっと本編の背景が見えてくるようにしてくれるメダリストは素晴らしいですね…!
来月号の本編がますます楽しみです。
メダリストをお得に読む方法
この熱いフィギュアスケート漫画「メダリスト」をお得に読むには、eBookJapanかDMMブックスがおすすめです。どちらも大手が運営しているため、電子書籍で購入しても安心です。
eBookJapanは初回購入の方は最大6回使える70%オフクーポンがゲットできるので、実質3冊ちょっと無料で購入できちゃいます。Paypayも利用可能で、初回特典後も毎週お得なクーポンが出ているのでとってもお得!
DMMブックスは初回購入90%オフクーポン(上限2500円)なので、実質3冊は無料で手に入っちゃいます!初回購入後も随時クーポンやポイント還元が多いのでおススメ!
上記リンクからお得にメダリストをそろえましょう!
購入ではなくレンタルしたいという方は、DMM.comコミックレンタルがおすすめです!