コミックス情報

メダリスト1巻氷の上にたつために必要なもの、いのりと司の運命の出会い…!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年9月23日発売のメダリスト1巻のあらすじと感想、見どころについての紹介です。

あらすじ

この漫画を描いてくれてありがとうございます。つるまいかだ先生…!間違いなく心に刺さる漫画ですので、ぜひ!ぜひ!多くの人に読んでもらいたい作品です…!

いのりと司の出会い

フィギュアスケートを習いたいけどお母さんに言えず、こっそりと受付のセコマさんにみみずを渡してスケート場に入れてもらっていたいのり。

ある日司と偶然出会い、こっそり入場していることを咎められてしまいます。「習いたいならきちんとお母さんに言わなければだめだ。始めるならぎりぎりの年齢だよ
一方司はかつてのアイスダンスのパートナーである瞳にコーチのアシスタントをしてほしいと依頼されたのですが、自分には実績がないからとコーチは躊躇してしまいます。司に言われたいのりは母に連れられ、ルクス東山に見学に行くことになるところで二人は再会します。

いのりの母の否定的な態度に司はまずは滑らせてみようと言います。思いのほか上手に滑れたいのりですが、母の態度は変わらずで、その態度に怒った司は「この子のコーチを引き受けます!日本代表になる選手にしてみせます!」と宣言するのでした。

驚く面々ですが、そんな司の熱意が見事通じて、いのりはレッスンを開始するのでした。

光ちゃんとの出会い

無事にレッスンを開始したいのり。基本はすぐにできるようになったので、さっそく初級のバッジテストを受けることになりました。試験という慣れない状況に緊張したいのりはライフワークとなっている?ミミズ探しに外に出ます。そこであるお姫様みたいな服を着たすてきな子と知り合います。

後日、練習場でスクールの母親たちがいのりが特別扱いされているという陰口を聞いてしまい泣いていることろを助けてくれたのが、先日出会った女の子です。彼女のジャンプを見たいのりはテレビで見たノービスの試合で優勝した狼嵜光(かみさきひかる)であることに気づきます。

初めて目の前で見る光ちゃんのジャンプに感動とともに悔しさを感じるいのり。まだ1回転のジャンプもできないいのりの実力は全然違うはずなのですが、必ず追いついて勝ってみせると光に誓うのでした。

名港杯へ

初級に受かったいのりは名古屋で開かれる名港杯に出場することになりました。同じリンクで出会った2つ年下のミケも同じ大会に出ることになりますが、いのりの態度にミケとは仲たがいしてしまいます。

それでも初めての自分のプログラムを作ってもらい、優勝を目指して練習に取り組むのですが…

感想&考察

1巻は何といっても司先生といのりちゃんの出会いです。いのりの何もできない子から何か得意なことがある子になりたい、それが絶対フィギュアがいい!、私は恥ずかしくないって思いたい。そういう想いを持っているいのりちゃんに感動しました。

なんでもできる姉を持っているとできない自分を比較したりしてしまうものですよね。そこを司先生が褒める褒める(笑)いのりちゃんの自信や自尊心が上がっていくのも見ていて気持ちいいです。

ラスボスになる光ちゃんとの出会いもすでに果たしていますが、まだまだ天と地ほどの差があるのですが、光ちゃんもなにか感じるものがあるようですね。
次巻は名港杯本番です。どんな結果になるのか続きが気になりますね。

いのりちゃんの日常の萎縮は母が原因…?ただ、宿題を見てくれたりと放置はされていないから愛情はかけられているよね?やっぱりできるお姉ちゃんと比べられすぎて自信を無くして余計委縮して失敗。ということを繰り返してしまっているのかな。

お姉ちゃんがフィギュアをやっていたということもあって、おうちは裕福な家庭だよね。きっと。そうなるといのりちゃん、フィギュアはやらせてもらえなくてもほかの習い事やってないのはなんか違和感がありませんかね?いろいろやったけどうまくできなくてやめちゃうとかを繰り返してたのかな?

小学生くらいの習い事や日常で人格形成かなりされるから今の状態からフィギュアを始めてこれだけすぐに変われるのは単純にすごすぎる。才能、適正と言ってしまえばそれまでだけど、好きということがこんなにも人生を豊かにするって小学生で出会えるのは幸運なことだと思いますね。

メダリスト2巻母の思いといのりの強さ、フィギュアスケーターとしての最初の一歩2021年2月22日発売のメダリスト2巻のあらすじ、感想見どころを紹介します。 あらすじ 2巻はいのりちゃんのお母さんの心情が心を打...

メダリストをお得に読む方法

この熱いフィギュアスケート漫画「メダリスト」をお得に読むには、eBookJapanかDMMブックスがおすすめです。どちらも大手が運営しているため、電子書籍で購入しても安心です。

eBookJapanは初回購入の方は最大6回使える70%オフクーポンがゲットできるので、実質3冊ちょっと無料で購入できちゃいます。Paypayも利用可能で、初回特典後も毎週お得なクーポンが出ているのでとってもお得!

DMMブックスは初回購入90%オフクーポン(上限2500円)なので、実質3冊は無料で手に入っちゃいます!初回購入後も随時クーポンやポイント還元が多いのでおススメ!

上記リンクからメダリストをお得にゲットしましょう!

購入ではなくレンタルしたいという方は、DMM.comコミックレンタルがおすすめです!
1冊115円でレンタル可能!自宅に郵送してもらえるので、自宅で好きな時に読むことができますね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です