コミックス情報

メダリスト2巻母の思いといのりの強さ、フィギュアスケーターとしての最初の一歩

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年2月22日発売のメダリスト2巻のあらすじ、感想見どころを紹介します。

あらすじ

2巻はいのりちゃんのお母さんの心情が心を打たれる展開になりますね。

いのりの挑戦、母の理解

とうとう名港杯本番。直前練習でいのりは全部のジャンプを失敗してしまいます。そんな様子をみたいのりの母は司にもっと簡単にして失敗しないようにしてほしい、そう申し出ますがいのりは私は勝ち負けをしたい、スケートが私を強くするのではなく、私がスケート強くする!私はなりたかったフィギュアスケーターになれたんだ。と強い気持ちで本番を迎えることができました。

冒頭のジャンプは失敗してしまったものの、練習していない技に挑戦し、結果は見事に優勝。そんないのりの姿をみた母は、今までの自分の態度はいのりのためではなかったと気づき今後いのりを全面的に応援することに決めたのでした。

人生ふたつぶんの決意

いのりの出場する初級部門が無事に終わり、ノービスBの演技が始まります。ここで生の光の演技を初めてみるいのり。すごいと思っていたけれどこんなにすごいなんて。と感銘を受け、あらためて光に挑戦すべく技術を磨く決心をします。

その気持ちを伝えようと光を探していると夜鷹純と遭遇します。光に挑むなんてましては勝つつもりだなんてありえない、そんなことは起きないといのりと司に言い放ちますが、司は人生ふたり分かけて勝ちに行く!と夜鷹純に宣言するのでした。

西日本大会へ

そんなこんなで終わった名港杯。いのりと司はさらなるステップアップを目指して1級のバッジテストに挑みます。京都蓮華茶FSCの絵馬をハトの襲撃から助けたいのり。ノービスBで準優勝のすず、コーチの蛇崩先生と出会い京都で行われる西日本大会でまた会う約束をしてそれぞれ大会に向けて備えていくのでした。

感想&考察

2巻は何といっても名港杯。いのりの成長を一段と感じられました。緊張してうまくできない自分に対して私は今憧れていたフィギュアスケーターなんだと不安な気持ちに負けずに挑むことができるなんて偉い子部門優勝です。演技も一生懸命で泣けてきます。

お母さんもよかったですね。うまくいかないいのりをフォローしてきたつもりが自分を守ろうとしていただけだと気づいていのりの味方になってくれるようになります。1巻の時はなんてひどいお母さんと思っていましたが、母も悩んでいたんだと思うといのりの行動によって周りも変わっていくということなんだなと思いました。

1巻の時も思いましたが、母のあたりの強さはいのりちゃんのできなさ加減にイライラしていたようにも感じていたので、この名港杯でのことだけで今までの態度を180度変えることができるの?自分が悪いと思ってもなかなか人の思いは変えられないものですよね。難しいところだなぁと思いつつ、この先のいのりちゃんを前面に応援してくれるようになるということは喜ばしいところですね。フィギュアスケートはやはりお金のかかるスポーツですからね。
ところでフィギュアスケートを本格的にやっていく場合の費用とはどのようなものがあるのか紹介したいと思います。

<スケートの費用>
クラブ入会金
年会費
月謝
個人レッスン
衣装代
リンク貸し切り料金

こういったものがかかってきます。それを簡単に応援ということで費用を捻出してくれるというのは難しいと思いますので、理解を得られたのであればいのりちゃんの夢はさらに一歩前進でしょう。衣装も1着10万円とかもあるみたいですね。単なる習い事ではなく選手でとなると、年間安くても100万円くらいはかかるとのことです。

これを見るといのりちゃんのお母さんごめん。と思ってしまいました。なにをやっても続かなかったり、うまくいかないかもと思うところでこの費用かけられないですよね・・でも決心して考え直してくれたお母さんはすごいです!!

この巻から絵馬ちゃんやすずちゃん、ミケもですが、登場人物も多くなってきてますます目が離せませんね。

メダリスト3巻波乱の西日本大会!いのりのスケート靴は間に合うか?2021年6月23日発売のメダリスト3巻のあらすじ、感想、見どころを紹介します。 あらすじ 西日本小中学生大会に参加するいのりちゃん...
メダリスト1巻氷の上にたつために必要なもの、いのりと司の運命の出会い…!2020年9月23日発売のメダリスト1巻のあらすじと感想、見どころについての紹介です。 あらすじ この漫画を描いてくれてありがとうご...

メダリストをお得に読む方法

この熱いフィギュアスケート漫画「メダリスト」をお得に読むには、eBookJapanかDMMブックスがおすすめです。どちらも大手が運営しているため、電子書籍で購入しても安心です。

eBookJapanは初回購入の方は最大6回使える70%オフクーポンがゲットできるので、実質3冊ちょっと無料で購入できちゃいます。Paypayも利用可能で、初回特典後も毎週お得なクーポンが出ているのでとってもお得!

DMMブックスは初回購入90%オフクーポン(上限2500円)なので、実質3冊は無料で手に入っちゃいます!初回購入後も随時クーポンやポイント還元が多いのでおススメ!

上記リンクからメダリストをお得にゲットしましょう!

購入ではなくレンタルしたいという方は、DMM.comコミックレンタルがおすすめです!
1冊115円でレンタル可能!自宅に郵送してもらえるので、自宅で好きな時に読むことができますね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です