2024年3月22日発売のメダリスト10巻のあらすじ、感想、見どころを紹介します。
メダリスト11巻も発売中。10巻の続きの話単位のあらすじはこちら↓

11巻のあらすじはこちら↓
https://mino-moneylife.com/medalist-comic011/
あらすじ
残念ながら全日本選手権では光ちゃんに及ばなかったいのりちゃん。ノービスを経てジュニアに進みます。まずは、10巻の大まかなあらすじを見ていきましょう!
はなればなれの2人
全日本選手権が終わって、司はルクス東山を離れることになりました。美玖のコーチをしていた洸平はルクス東山でいのりを見てくれることになります。
中学生となったいのりは自分が失敗せず優勝できていたら今も司はいてくれたのだろうかと悩みます。離れている間にいのりはジュニアグランプリの選考会に出場します。3回転ルッツは飛べないまま、また成長痛に悩まされながら洸平の指導の下練習に励むいのり。
初夏が近づいてきて制服も夏服になるころ、迷い犬を抱えた司(笑)がようやく名古屋に帰ってくるのでした。
ジュニア合宿
いのりが指定強化選手Bに選出された情報を持って帰ってきた司。ジュニア選抜メンバーの合宿が行われることになりました。ノービスと異なるルールになり、いるかなど先輩ジュニア選手に追いつくべく、気合をいれて参加します。
いるかはいのりの姉美叶のことを知っているようで以前より否定的な言動が気になっていたいのり。いるかの友だちのダリアに関係を聞きますが、その話を聞いていたいるかは怒って物に当たるのですが、それをきっかけにいのりに美叶との約束があったことを話します。少し距離が近づいたいのりといるかなのでした。
そのころ司は他のクラブのコーチたちと親睦会という名の飲み会に参加します。いのりの成長に悩みを持っている司は思い切って相談することにしました。
氷の上での強さ
合宿終盤、メディアインタビューがあり、いのりは初めてでどうしよう…と緊張していると光が私と練習しよう!と声をかけます。合宿中、光といのりがあまり接触しないよう周りの選手が気にかけていました。ここにきて直接接触する二人。いのりのスケートにかける想いは強く、氷の上で最強になる、一番になると言い放ついのりは夜鷹純と重なるところを感じる光ですが…
感想
いのりちゃんもとうとう中学生。ジュニア編に突入しましたね。お誕生日の問題で光ちゃんはスケート学年は1つ下なんですね。フィギュアスケートの年度は7月スタートです。4月生まれのいのりちゃんは光ちゃんより1年早くジュニアのステージに上がります。
そういうルールなのか~とあらためてびっくりしました。ということは、この1年いのりちゃんかなりチャンスでは??でもいるかちゃんもいるしライバルは多いことには変わりありませんが。
そしてとうとう強化選手Bに選出されたいのりちゃん。強化選手ということは、スケート連盟から経済的な支援などもある期待をされている選手ということになります。
すごい大躍進ですね。本当に周りからも活躍が期待される選手になっているということが喜ばしい。司先生の何回も言っちゃう気持ちもわかります。
今回は大人パートもよかったですね。子どもたちの未来を守っていこうという優しい大人たちが周りにいる世界でよかった。みんな自分の教え子が…と考えたら闇落ちしてましたが(笑)
夜鷹純のような鷹の目を持つ司先生、夜鷹純のようなメンタルを持ついのりちゃん。そして夜鷹純のようになろうとしている光ちゃん。今後の関係性はどうなるのでしょうか。
そしていのりちゃん、日本代表おめでとう~!ジャパンジャージ最高に似合ってます!

メダリストをお得に読む方法
この熱いフィギュアスケート漫画「メダリスト」をお得に読むには、eBookJapanかDMMブックスがおすすめです。どちらも大手が運営しているため、電子書籍で購入しても安心です。
eBookJapanは初回購入の方は最大6回使える70%オフクーポンがゲットできるので、実質3冊ちょっと無料で購入できちゃいます。Paypayも利用可能で、初回特典後も毎週お得なクーポンが出ているのでとってもお得!
DMMブックスは初回購入90%オフクーポン(上限2500円)なので、実質3冊は無料で手に入っちゃいます!初回購入後も随時クーポンやポイント還元が多いのでおススメ!
上記リンクからメダリストをお得にゲットしましょう!
購入ではなくレンタルしたいという方は、DMM.comコミックレンタルがおすすめです!
1冊115円でレンタル可能!自宅に郵送してもらえるので、自宅で好きな時に読むことができますね!