メダリスト

【メダリスト登場人物紹介】結束いのり 氷の上では人が変わる獣

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

漫画「メダリスト」魅力的な登場人物がたくさんいますので主要な登場人物を紹介していきます
まずは主人公いのりちゃんから紹介していきます!

そもそもメダリストってどんな漫画??という方はまずはこちらから↓

次にくるマンガ大賞コミック部門1位受賞!メダリストとはどんな漫画?次にくるマンガ大賞コミック部門1位を受賞し、月刊アフタヌーンで連載中のメダリストのあらすじ、感想を紹介しています。今アツイ!メダリストをもっと盛り上げていきましょう!...

1巻から12巻までのあらすじ、感想はこちらから↓

メダリスト 12巻 選択の分かれ道…2度目の直接対決の行方は?【あらすじ・感想】2025年1月22日発売のメダリスト12巻のあらすじ、感想、見どころを紹介します。メダリスト12巻は46話~48話の掲載と、久しぶりの(...
メダリスト1巻氷の上にたつために必要なもの、いのりと司の運命の出会い…!2020年9月23日発売のメダリスト1巻のあらすじと感想、見どころについての紹介です。 あらすじ この漫画を描いてくれてありがとうご...

プロフィール

名前結束いのり(ゆいつか いのり)
誕生日4月16日生まれ
血液型A型
身長134cm(5年生時)→138cm(6年生時) 絶賛成長痛に悩まされながら成長中(中1現在の身長は不明)
所属クラブルクス東山
家族構成父・母(のぞみ)・姉(美叶 8歳上)の4人家族
スケート歴3年目(小学校5年生から)

性格

性格はおとなしく周りとなじむのも苦手であるもののリンクでは別人のように自分を表現できるようになる
社交性は皆無に等しかったが、フィギュアをとおして自分に自信を持ち始め、
日常生活でも周りの子たちと楽しく会話できるようになってきた
ただし、時間管理などは相変わらず苦手な模様
年の離れた姉に憧れをもっており、姉にも可愛がられている

スケート場に入るために始めたミミズ集めはライフワークになっており
緊張した時など心を落ち着かせるためにミミズ探しをして司に嫌がられている
キスアンドクライで持つためのぬいぐるみもミミズを持ち込んでおり司を震撼させた(姉の美叶からのプレゼント)
何とか司にも好きになってもらおうと画策中

いのりのスケートとの出会いからクラブ所属まで

物語の始まりにつながる重要なエピソードをまとめてみました
いのりちゃんがどのようにスケートに出会って今に至るのか見てみましょう!

姉の美叶に憧れてフィギュアスケートに興味を持つも、美叶がケガによりフィギュアを辞めてしまう
母に習いたいというも姉のことがあり、だめと言われどうしたらいいかわからずにいました

いのりは学校では失敗が多く、うまく自分の考えや想いを言葉にできないところから友だちもいなく、クラスでも浮いてる存在
そんな中でもスケートだけが大好きで楽しみで過ごしていました

その後もフィギュアスケートの情熱が消えないでいたものの、母には言い出せずにいたいのり
いのりは大須スケートリンクで受付をしている瀬古間さんに飼っている鳥の餌としてミミズを持ってきたら
リンクに入れてくれるという約束で(実は瀬古間さんが立て替えていただけ)こっそりスケート場に通い、一人で練習していました

ある日も同じようにスケート場に入るところを司に見つかり、そこからやりたいならちゃんと言わないとだめだ
と言われることでいのりはとうとう母にやりたいという気持ちを伝えることができました

名古屋のクラブを母とまわっていたいのりは、司と再会します
いのりのことを見ずに無理だと決めつけるいのりの母を見た司は思わず
自分がこの子のコーチをやります!日本代表になる選手にしてみせます!ということで転機を迎えることとなります

いのりのライバル

いのりちゃんにはスケートだけでなく?いろんなライバルが登場します!そんな個性豊かなライバルたちを紹介していきたいと思います!

神嵜光

言わずもがな最終のラスボス
光に勝つことを目標に日々練習に励む
2年という爆速で光ちゃんと同じ舞台に立てるまでに追いついた
全日本ノービスでいのりは光に負けたことを心から悔しく思っており、
半年経過しても対面したら悔し泣きして周りをドン引きさせた

鹿本すず

スケート兼美少女バトルを開催(美少女バトルは勝手にすずが始めただけ)
不安そうないのりを見かけては励ましてくれ、すず独自のフェイスマッサージですず顔にされる
末っ子の割にお姉さん気質
誰よりも努力し、トリプルアクセルも着氷成功

三毛谷涼香(ミケ)

初級名港杯に出場のときからのライバル
一度は仲たがいするも、ミケの失敗から心を改め(?)いのりと仲直り。その後ミケにはめちゃめちゃなつかれている
年齢が2つ下のため近ごろは闘う舞台が異なりがち

鴗鳥理凰

司先生をめぐるライバル
理凰が司先生に心を開いてからはどっちが弟子としてふさわしいか争っている?
理凰が全日本ノービスで優勝したときには、素直に喜べない理凰に対し熱く褒めた
そのときはじめていのりと呼んだが普段はオマエやエビ

岡崎いるか

ジュニアに上がってからのライバル
元々美叶とのつながりがあり、いのりにもあたりが強かったが
いるかはライバルというより先輩兼いのり強火担
ジュニア編では一緒にプールに入った仲
いのりはお姉ちゃんのように頼っている
高いジャンプとダイナミックな踊りが持ち味

これらライバルたちとのいのりの大会戦歴はこちら↓

https://mino-moneylife.com/medalist/analysis-002/

 

もっと紹介したい名言はありますがまた別の記事でまとめたいと思います!

メダリストをお得に読む方法

この熱いフィギュアスケート漫画「メダリスト」をお得に読むには、eBookJapanかDMMブックスがおすすめです。どちらも大手が運営しているため、電子書籍で購入しても安心です。

eBookJapanは初回購入の方は最大6回使える70%オフクーポンがゲットできるので、実質3冊ちょっと無料で購入できちゃいます。Paypayも利用可能で、初回特典後も毎週お得なクーポンが出ているのでとってもお得!

DMMブックスは初回購入90%オフクーポン(上限2500円)なので、実質3冊は無料で手に入っちゃいます!初回購入後も随時クーポンやポイント還元が多いのでおススメ!

上記リンクからメダリストをお得にゲットしましょう!

購入ではなくレンタルしたいという方は、DMM.comコミックレンタルがおすすめです!
1冊115円でレンタル可能!自宅に郵送してもらえるので、自宅で好きな時に読むことができますね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です